
異所性妊娠(子宮外妊娠)
異所性妊娠(子宮外妊娠)とは、子宮内膜以外に受精卵が着床することで、放置しておくと腹腔内に出血を起こして重症になる可能性がある疾患です。
異所性妊娠は、以前は子宮外妊娠と呼ばれていました。全妊娠の1~2%に起こるとされ、そのほとんど90%が卵管膨大部に発生すると言われています。
最近では、医学の進歩により未破裂のままで診断できることも多くなってきました。
異所性妊娠になる原因
異所性妊娠になる原因はよく分かっていません。どうして子宮内膜以外に着床するのか分かりませんが、卵管機能の低下やクラミジアなどの感染症などの関連が指摘されています。
この次は、異所性妊娠の症状と発生する場所、治療法などについて詳しく紹介します。
異所性妊娠の症状
異所性妊娠の症状として
・無月経
・不正出血
・腹痛
これらが3大症状として知られています。以前は、破裂して出血を起こした急性腹症で搬送されることがありましたが、現在では破裂する前に診断できるようになってきました。
異所性妊娠を起こしやすい人として、骨盤内感染症を起こした人、クラミジアなどの感染症に感染した人、体外受精などARTを経験した人がリスクが高いとされます。
また、喫煙すると卵管機能が低下するなどリスクを高めます。
異所性妊娠が発生する場所
異所性妊娠が発生し安い場所として
・卵管膨大部 90%
・卵管峡部 2~3%
・卵管采 2~3%
・卵管間質部 1~2%
この他、子宮頸部、腹膜、子宮筋層内、帝王切開瘢痕部、不明となっています。
異所性妊娠の治療法
異所性妊娠の治療法は、大きく分けて手術療法、薬物療法、待機療法の3つがあります。
●手術療法
卵管が破裂したときに適応されることが多い治療法で、患者さんの状態によって根治術か腹腔鏡下手術が選択されます。
将来妊娠を希望する場合には、卵管温存手術も選択されることがあります。
卵管を温存する手術の場合
・腫瘤径 5cm 未満
・血中hCG値 10,000IU/L 以下
・初回卵管妊娠
・胎児心拍陰性
・未破裂卵管
このような条件で適応となります。
●薬物療法
メトトレキサート(MTX)を用いた治療法です。全身投与、局所投与、超音波ガイド下、腹腔鏡下治療など様々な治療法があります。
・全身状態が良好
・未破裂卵管
・腫瘤径 3~4cm 未満
・血中hCG値 3,000IU/L 未満
このような適応条件があります。
●待機療法
特別な治療は行わずに、自然吸収を待つ治療法です。
・全身状態が良好
・未破裂卵管
・腫瘤径 3~4cm 未満
・血中hCG値 1,000IU/L 未満
このような適応条件があります。
メトトレキサート(MTX)を使った薬物療法や待機療法は治療に時間を要します。
どの治療法を選択しても、将来の妊孕性や異所性妊娠反復率は変わらないとされます。
妊娠の確定診断は迅速に
妊娠検査薬で陽性になったら、ほぼ100%妊娠しています。妊娠反応が出たらすぐに病院へ行って正常な妊娠の確定診断を受けてください。
異所性妊娠や胞状奇胎といった異常な妊娠の場合、ママに重大な影響を及ぼすことがあります。早く診断が確定すれば治療も受けられるので、早めに産婦人科を受診するようにしましょう。
この他、妊娠初期の出血については妊娠初期の出血で、超初期妊娠症状については妊娠初期・超初期妊娠症状の兆候まとめで詳しく説明しています。
妊娠では、妊娠したい人や妊娠初期の人に向けた情報がたくさんあります。参考にしてください。