出血で不安な人向けの記事
妊娠初期や妊娠中に起こる出血についてまとめました。
出血の量や色で病気を判断することはできません。出血を見たらすぐに産婦人科に連絡するようにしましょう。
不正出血と妊娠前に必要な葉酸
生理以外の出血は全部不正出血です。
生理以外に出血があるなら産婦人科を受診して原因を調べてみましょう。
●不正出血
スポンサードリンク
無排卵月経でも、生理のような出血を起こすときがあります。

妊娠前から初期にかけて葉酸を摂取することで、先天性の異常である、「神経管閉鎖障害」のリスクを70%も低減できることが分かっています。
日頃から、十分な量の葉酸を摂取することが大切です。
詳しくは、下記ページで説明しています。読んでみてください。
●妊娠前・初期に絶対必要な葉酸

赤ちゃんとママの明るい将来のためにも、今すぐ葉酸を摂取するようにしてくださいね。
葉酸サプリの選び方については、失敗しない!葉酸サプリの選び方で解説しています。こちらも併せて読んでみてみてください。
妊娠初期の出血
妊娠初期に起こりやすい出血についてまとめています。
出血があるときは、必ず産婦人科へ連絡して指示を仰いでください。
妊娠初期の出血と流産
妊娠初期に出血を起こすと流産している可能性もあります。
特に、鮮血の出血がある場合は、すぐに産婦人科を受診してください。
●早期流産
●切迫流産
この他の出血を伴う病気
流産や絨毛膜下血腫以外にも出血を伴う病気があります。
経過観察になるものや手術が必要なものまで様々です。